
【ふたこ座2月開催】
開催日程:2月10日(金)~2月14日(火)
開催時間:11時~19時
開催場所:二子玉川ライズ ガレリア
※次回開催<2月10日(金)~2月14日(火)>の出店のお申込みはこちら
(クリックするとふたこ座公式Facebookに移動します)
-
イベントなど
最新情報は公式SNSより
ご確認ください。
-
食卓Labo 88
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
世界のオリーブオイル(ペルー、日本、イタリア、スペイン)、オリーブ酢、オーガニックビーツと野菜・果物のコールドプレスジュース、ビーツの搾かすを使ったchocolate
【コメント】
山梨にリアル店舗がある「ビーツとオリーブオイル」のお店です。自家栽培のビーツで加工品を開発。
コールドプレスジュースは抗酸化作用・美肌効果抜群で、定期購入の方に全国販売しています。
店舗での料理は全て食材に合ったオリーブオイルを使用。オリーブオイルで揚げた季節の色々野菜天丼が人気で、手に入りにくいオリーブオイルも販売しています。
ディナーではビーツを使ったビーツコースもありこだわりのお客さまに人気です。 -
茶の利
出店期間:2023.02.14
【販売商品】
日本茶・焼き菓子・和菓子(わらび餅)
【コメント】
日本茶専門店、茶の利でございます。日本茶インスタラクターが厳選した本当においしい日本茶とオリジナルのお菓子をご用意いたしております。お茶がお好きな方。これからお茶をいれてみようと思われる方、抹茶がお好き方、ぜひお立ち寄りください。オリジナルの焼き菓子「ガトー抹茶」はお茶の香りにとことんこだわり添加物を使用せず作っております。おいしい日本茶との出会いには感動があります! -
流しの洋裁人
出店期間:2023.02.13
【販売商品】
ユニセックス服(婦人メイン)
【コメント】
流しの洋裁人は、原田陽子が2014年9月から始めた“全国各地にミシンや裁縫道具、生地を持参し、洋裁の光景を生み出す”活動です。現在は山梨県富士吉田市をベースキャンプとしながら、各地で出会った選りすぐりの生地や、富士吉田で織ってもらったオリジナル生地を用いて服を1着1着セミオーダーで仕立てています。婦人服を中心にユニセックス、ベビーグッズもご用意しております。
-
米粉の焼き菓子屋 Arti
出店期間:2023.02.10, 02.14
【販売商品】
米粉の焼き菓子
【コメント】
地元の新潟県産米粉を中心に、発酵バター、きび砂糖を使用した完全グルテンフリーの
お菓子を販売しています。洋菓子を中心としたラインナップに遊び心を加えながら、美
味しいだけでなく可愛いと思ってもらえるようなお菓子を作っています。 -
mil.candle
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.11
【販売商品】
キャンドル、アロマワックスサシェ
【コメント】
優しい暮らしを彩るキャンドル屋さん -
missing_.brass
出店期間:2023.02.13 - 2023.02.14
【販売商品】
バングル・ピアス・指輪
【コメント】
真鍮を使ったアクセサリー。メッキ加工は一切しておらず、バングルや指輪は一緒にお風呂に入る事がメンテナンスです。一つ
一つハンマーで叩き目を付けており柔らかくなる加工をし、お客様のサイズに合わせてお渡しさせていただきます。
ピアスは真鍮とアンティークボタンを組み合わせたりと、ここでしか手に入らない作品をモットーにしております。
シルバーに剥がれることのない一生物のアクセサリーを見つけにきてください -
Color your life by W
出店期間:2023.02.11, 02.13 - 02.14
【販売商品】
ピアス・イヤリング・ペンダントネックレス・イヤーカフ・チャーム
【コメント】
ジュエリーブランド【Welina -Mayuko Jimbo Jewelry-】のコレクションのひとつ【Color your life/人生に彩りを】の天然石アクセサリーを中心に取り扱っております。他店ではなかなか見ないような個性的でカラフルな天然石やカット・カービングに職人の技が光る天然石を集めておりますので、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ。
-
エスタリコ・ジャパン
出店期間:2023.02.10, 02.12
【販売商品】
スペインワイン
【コメント】
私たち自身で現地スペインのワイナリーを訪問し、私たちが納得して本当に美味しいと思えるスペインワインのみをご紹介しております。そのクオリティーを損なうことなく日本の皆様にお届けする為に、ワイナリーでの集荷からお客様のお手元に届けるまでを通して、ワインの温度管理には細心の注意を払っています。そして日本に届いたワインは、私たちがあらためてテイスティングし、輸送中にワインがダメージを受けていないことを確認した上で販売しております。
-
昔のとうふ屋さん小の久
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
豆腐、久蔵豆腐、胡麻豆腐、湯葉豆腐、豆乳、豆乳レアチーズ、油揚げ、厚揚げ、田楽味噌、蒸し大豆
【コメント】
静岡県にて日本三大清流『柿田川』に溢れ出る富士山の湧水を使った手作りの豆腐屋を営んでいます。大豆は北海道産と宮城県産の厳選された品種を使用して、明治27年から代々続く製法で、忘れらてしまった味を守り続けています。豆腐だけでなく、油揚げや豆乳で作ったスイーツなども販売していますので、ぜひ一度ご賞味ください。 -
Kocea
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
ネックレス、ブレスレット、指輪、バンダナ、キャップ、トットバッグ、tシャツ
【コメント】
シンプルだけど他と被らない、そして日常使い出来るように飽きの来ないデザインを心がけて作っています。
日常使い出来るよう錆びにくいサージカルステンレスを使用し、着脱が簡単なマグネットスカルプを使用しているブレスレックレスも販売しております。 -
タルトリーアルベール
出店期間:2023.02.13 - 2023.02.14
【販売商品】
タルト、ラスク、クッキー、フランス輸入品
【コメント】
本場フランスで愛されている食材を使用し、一つ一つ手作りしたタルトをお届けします。
フランスの食卓が感じられるタルトで、ちょっとした贅沢気分を味わってみてはいかがでしょうか? -
州田園(しまだえん)
出店期間:2023.02.12 - 2023.02.14
【販売商品】
大葉塩・大葉胡椒・大葉ジュース・わさび菜・唐辛子・ルッコラセルバチコ
【コメント】
日本一の大葉産地、愛知県東三河地域で約50年大葉を生産しています。時代の変化を感じながら、大葉の新しい楽しみ方を模索する中で大葉塩や大葉胡椒、ジュースを製造販売するようになりました。また、「ちょっと珍しい野菜」をコンセプトにわさび菜やハーブ類も生産しています。 -
旬彩ファーム
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
「カラフルニンジン」「トマト」「ナス」「ピーマン」「プチマルシェ」「野菜ジャム」
【コメント】
旬彩ファームは、福島県白河市を拠点に様々な旬の野菜を育てているオーガニック農園です。良い野菜は土壌が健康でなければならないというコンセプトを基に若手中心で持続可能な農業を行っています。除草剤や化学肥料・農薬は使用せず、米ぬかなどを発酵させて作った有機肥料のみで土づくりを行い、無理やり栄養を与えるのではなく、自ら根を張って元気に育ってくれる環境を作ることで、密度が高く味の濃い野菜が育ちます。 -
NATIVE_PLANTS
出店期間:2023.02.13 - 2023.02.14
【販売商品】
ネイティブプランツのドライフラワー、切り花
【コメント】
〝NATIVE _PLANTS〟
--主に、南アフリカやオーストラリアなどの南半球に自生している植物の総称--
あまり出会えない珍しいお花のドライフラワー屋さんです。
ネイティブプランツ×流木=ビターライク
アンティーク家具にも馴染む大人ドライをぜひお楽しみください。 -
イーストムーンインターナショナル
出店期間:2023.02.12 - 2023.02.14
【販売商品】
皮膚科専門医処方化粧品(クレンジング、ソープ、ローション、クリーム、日焼け止め)
【コメント】
天然成分の葉緑素とユーカリを配合したアトピーやアレルギーなどの薬治療では改善が難しい皮膚疾患のために開発された化粧品です。自然治癒力や自己免疫力を高め、人間が本来持っている力でお肌を健康に導きます。敏感肌、市販の化粧品が使えない方にもお勧めです。全身にお使いいただけるので、年齢性別問わずご家族みんなでお試しいただけます。 -
shokuno_ne
出店期間:2023.02.11 - 02.12, 02.14
【販売商品】
器
【コメント】
「日常に小さな楽しみを」をコンプセントに、作家・窯元の丁寧で想いのこもった器をお届けします。取り扱っている器に共通する事は「使いやすく、日常に寄り添ってくれるほんのり個性的な手仕事の器」。マグカップ、飯碗、各種皿から花器など、ぜひお手にとってご覧下さい。栃木・滋賀・長野など地方の自然豊かな場所で丹精込めてつくられた作品をお届けします。
-
北欧風わたしの暮らし
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
北欧の生活用品、雑貨(キッチンタオル、エプロン、ナプキンほか)
【コメント】
心も身体もあたたかくなる北欧のスローライフをあなたへ
スローライフスタイルを大事にする方の健康・美をサポートします、北欧テイストのリビング・キッチンツールなど、ゆったりした生活や時間を楽しめる生活雑貨を販売します
-
MEILI
出店期間:2023.02.11 - 2023.02.14
【販売商品】
パイナップルケーキ、台湾チョコクッキー、ガトーショコラ、台湾産コーヒー豆、台湾茶
【コメント】
台湾産珈琲・台湾産カカオ・台湾茶の専門店です。ふたご座ではお店で大人気の自家製さくっとジューシーなパイナップルケーキも販売します。 -
THE TABLE PICNIC & Flower Labo
出店期間:2023.02.12 - 2023.02.14
【販売商品】
オートミールクッキー、ココナッツケーキ、シトロンケーキ、マフィン、バナナブレッド、宝石箱クッキー、宝石箱メレンゲ、しぼり出しクッキー、わんわんクッキー、コーヒー豆、ピアス、イヤリング、ネックレス、リング
【コメント】
THE TABLE PICNIC-factory-
毎日でもたべたくなるような
かっこつけないマフィンやケーキ
そして思わず誰かにあげたくなっちゃうような愛嬌あるクッキーたち -
シフォンケーキ専門店 Tama no Kumo
出店期間:2023.02.10 - 02.12 2023.02.14
【販売商品】
苺シフォンケーキホワイトチョコがけ10cmホール、アールグレイシフォンケーキ10cmホール、苺シフォンケーキホワイトチョコがけ17cmホール、アールグレイシフォンケーキ17cmホール、マーブルシフォンケーキ苺、マーブルシフォンケーキ宇治抹茶、マーブルシフォンケーキココア
【コメント】
『シフォンケーキ専門店Tama no Kumo』は、ふんわりとした「雲」のような食感と、素材の味がしっかりと感じられるシフォンケーキを、皆さんにお届けします。
こだわりの「手混ぜ製法」によって、小麦粉から出るグルテンの発生を抑え、コシの強いメレンゲで生地を立たせることが出来ます。そうすることで、グルテンが素材の味を包み込んでしまわない、素材そのものの味が際立つ美味しいシフォンケーキに仕上がります。 -
コモズカフェ
出店期間:2023.02.13
【販売商品】
コーヒー豆とドリップパック、焼き菓子
【コメント】
人類発祥の地であり、コーヒー発祥の地とも言われるエチオピアから、豊かな大自然なはぐくんだ野生のコーヒー豆が届きます。現地から直輸入し、利益還元されておられるNPO高麗さんから入荷しています。焙煎時に、アーティストいだきしん氏の音楽で熟成されて、さらに美味しく、身体にもよく、豊かな味わいのコーヒーとなっています。ご賞味いただけましたら大変有難く存じます。 -
フォレストヴォイス
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.12
【販売商品】
国産材木製家具(スツール)
【商品説明】
腰痛のための「天使の椅子」 -
街めぐるお菓子屋チャリバリー
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
大福、八ッ橋、みたらし焼団子、カステラ、抹茶カステラ、わらび餅、桜餅、ペカンナッツ、生わらび餅、わらび餅、ベーグルパン、クランチチョコ
【コメント】
原材料にこだわったご当地スイーツ、及びちょっと珍しい三輪自転車での出店!
黒豆の香ばしい風味と小豆の品の良い甘さ。
ほんのりと餡に塩を利かせた贅沢な塩豆大福。 -
洋菓子 Moiira
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.12
【販売商品】
洋菓子 タルト、モンブラン、レモンケーキ、ラムレーズンサンド、モカロン
【コメント】
広尾の工房でオーガニックなどの厳選した食材から作る洋菓子です。バターはグラスフェッドバターとカルピス発酵バター、卵は平飼い有精卵を仕様しています。一部グルテン不使用のお菓子もご用意予定です(工房内で小麦を仕様しています)。 四季の恵みから作る洋菓子をお楽しみ頂きたいと思います。 -
Luna et Lily
出店期間:2023.02.11
【販売商品】
「造花のコサージュ」「フラワーリース」「ドライフラワーの雑貨」
【コメント】
"Luna et Lilyでは、おもにアーティフィシャルフラワーやドライフラワーを扱ったインテリアやアクセサリー、ウェディンググッズを作っております。
お花の現場で培った花選びやアイデアを最大限に活かし、時にはトレンドを取り入れながら
暮らしの中に取り入れられるフラワーアイテムを提案しています。
日常にさりげなく彩りを加えるような「やわらかな色合いとナチュラルな華やかさ」が特徴です。 -
GRANOLA-YA
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.13
【販売商品】
グラノーラ
【コメント】
GRANOLA-YA(グラノーラ屋)のグラノーラは、甘さを抑え、”カラダが喜ぶ" 原材料で焼き上げたナチュラルで優しい味わいです。ナッツがゴロゴロ入った人気No.1の「ハニー&ナッツグラノーラ」、香ばしい国産きな粉を使用した「きな粉グラノーラ」、ベトナムコーヒーを使用した「コーヒーグラノーラ」、たっぷりのカカオパウダーを使用した「カカオグラノーラ」をご用意しております。 -
Ryoman’s
出店期間:2023.02.12 - 2023.02.13
【販売商品】
WoodPhoto、ウッドフレーム、ウッドチャーム、ウッドパーツ アクセサリー
【コメント】
海の近くで海を感じながら製作しています。
『木に写真をプリントしたWoodPhoto』
木目が波のように
木目が風のように
1枚1枚違う木目で世界に1枚のWoodPhotoを。
そして、WoodPhotoに合うWoodFrameも手作業でお作りしています。
木のぬくもりと海を感じられるWoodPhoto。
ぜひお手に取ってみてください。 -
Laluce-earth&souq_nomad
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
世界の雑貨、南米のハンドメイドのバック
モロッコ、トルコ雑貨 -
Roast Design Coffee
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
コーヒー豆
【コメント】
スペシャルティコーヒーの焙煎経験を十分に積んだロースター2人組による自家焙煎店。
産地ごとに異なる風味特性を楽しんでいただくため、豆を挽いたときのアロマから、最後に冷めた液体になるまで風味の違いを感じ取れるコーヒーであることを心がけております。 -
Olive Bird
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.12
【販売商品】
オリーブオイル、蜂蜜
【コメント】
スペイン産EUオーガニック認証のオリーブオイルと蜂蜜を生産者から直接輸入・販売しています。オリーブオイルは3つのブランド「Olioli」「LivesOlives」「CUAC」。どれも小規模な生産者ですが、こだわりのある個性的なブランドです。蜂蜜は200年以上の歴史をもつ「MURIA」。小さな生産者〜ミツバチ〜に最大限に配慮した採蜜を続けているブランドです。ヨーロッパで最初のPEFC認証(国際森林認証制度)を受けました。 -
Azul
出店期間:2023.02.10 - 02.11, 02.14
【販売商品】
天然石ラリマーを使ったアクセサリー、ピアス、イヤリング、ネックレス
【コメント】
「カリブ海の宝石」とも呼ばれ、海を切り抜いたような美しいブルーの石ラリマー。
産出国であるドミニカ共和国から直輸入しハンドメイドでアクセサリーを制作しています。
美しい天然石ラリマーをぜひご覧ください。 -
リカーミ・ヴェロニカ
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
ベビー用品・キッチン用品・タオル・バック他
【コメント】
リカーミ・ヴェロニカとは、タオルやエプロン、ベビー用品を中心としたイタリア発祥の生活用品ブランドです。
良質な綿100%の優しい素材に、お客様の目の前で職人が専用ミシンを使用し即興で刺繍を施します。
自分だけのオリジナルアイテムを手に入れることが出来ます。
本国イタリアでは70店舗程展開されており、アジア第1号店となる店舗を東京・浅草、2号店を神奈川・鎌倉で運営しております。 -
モザイクワールド
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
オリーブオイル、ハリッサ(調味料)
【コメント】
代表者の家族がチュニジアで作るオリーブオイルを輸入販売しています。
酸度0.25%以下の高品質で低酸度のオイルです。
口当たりはマイルドながら、ピリッと辛味を感じるオイルは、
どんなお良にも合わせやすく、飽きのこないお味です。
今話題の万能調味料ハリッサも本場チュニジアから直輸入しました。
ぜひお試しください。 -
Fluffy
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
羊毛フェルトを使った動物ブローチなど -
野美屋(やおや)
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
野菜・果物
【コメント】
スーパーさんや八百屋さんでは絶対に手に入らない美味しいこだわりの野菜・果物を生産者から直接お預かりして販売しております。野菜・果物は基本的に減農薬栽培のものを取扱います。兎に角味に自信のあるものしか販売しておりませんので是非普段召し上がっている野菜・果物と食べ比べてみてください。 -
だんだん炉の食卓
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
玄米あまざけ、古代米あまざけ、みかんジュース、板わかめ、せとか、えごぽん、えごま焼肉だれ、塩えごまだれ、えごま油、隠岐あらめ、食べるいりこ、仁多米
【コメント】
島根県産の商品を中心にひと工夫のある健康食材のご紹介をしているお店です。 -
Ashitabi by youstandard
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
奈良県の職人さん手作りの麻や和紙、オーガニックコットンを使用した靴下、ニットターバン、ニットアクセサリー
【コメント】
奈良県の職人による手作り靴下です。
麻や和紙、オーガニックコットンなどの天然繊維を使用することで、
通気性や耐久性にも優れ、オールシーズンで履いていただけます。
ストレスフリーを実現した、ふっくらとした贅沢な履き心地を是非お試し下さい。 -
北のまめ屋 祝黒本舗
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
黒豆茶、しぼり豆、カラフル豆、きな粉、さきいかくん、炙り小いわし、焼貝ひも、甘のしいか切り落し、味きらり、とろろ巻昆布、サラダ昆布、まるごと貝柱、ほっき貝ひも
【コメント】
黒豆を入れ熱湯だけで美味しい黒豆茶 -
真田屋
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【コメント】
長野県上田市の真田屋です。乾物(原木どんこ椎茸、舞茸、生干し大根、凍り豆腐等)と高級珍味(蜂の子、いなご、ざざむし、蚕のさなぎ)を中心に信州味噌、なめ茸、ふき味噌等信州の伝統食品をお届けします! -
Tipijua Handworks
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
洋服・服飾雑貨 手仕事雑貨
【コメント】
オリジナルデザインで製作した洋服・服飾雑貨のほか、旅先で出逢った手仕事光る雑貨を販売しています。リサイクルプラスチック素材のテープを手編みしたカゴバッグは日々のお買い物に、また海やキャンプなどのお出かけ、お部屋の収納BOXとして、ランドリーバッグとして、などなどたくさんの用途があり便利です。布雑貨はターバンなど人気アイテムをお持ちします。 -
.Olive (ドットオリーブ)
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
「オリーブオイル」 「ヘーゼルナッツ製品(スプレッド・ペースト・ローストナッツ)」 「ピスタチオ」 「バルサミコ酢」 「トリュフ塩」「ジャム」
【コメント】
イタリア直輸入の素朴で上質なお品物を販売しています。オリーブオイルやヘーゼルナッツ製品(ペースト・ナッツ等)を中心としたお店で、当店では品質を最優先に、お品物への負荷が少ない空輸で大切に運んでいます。ローマ近郊の鑑定士組合《U.M.A.O.》でオリーブオイルの鑑定士としてのスキルを得た店主が、毎年イタリアへ赴き、生産者さんとお会いし、畑や搾油所、工房を訪問しています。 -
RaRa
出店期間:2023.02.10
【販売商品】
バッグ
【コメント】
バリ島発!!インドネシアの職人さんが1つ1つ丁寧に仕上げている手編みバックです。
とても軽く、とても丈夫。水にも汚れにも強く、とってもお洒落。マルシェバック、エコバックとしても、ビーチやタウンでも、いろんな生活シーンに活躍するバックです。
さらに日本人女性に合わせてひと工夫!!スパンコールや内袋付きバックに進化。
内袋にはインドネシアの国宝でもある、ろうけつ染めの「バティック」という生地を使用し、可愛さ、便利さもアップ! -
一粒
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
絹のアクセサリー・絹のヘアアクセサリー
【コメント】
一粒は「日本のiroiroを日常に」をコンセプトに、
絹の着物地の その色や艶のいろいろを遊べるアクセサリーブランドです
継いでいきたい豊かな文化を 一粒に込めて -
milamilan ミラミラン
出店期間:2023.02.10
【販売商品】
ヨーロピアンヴィンテージ・デザイナーズのジュエリー
ネックレス、ピアス、イヤリング、リング、ブローチ、バングルなど
【コメント】
ミラノを中心に欧州で探し集めたヴィンテージ&デザイナーズのジュエリーを今を生きる女性たちに届けたく2018年春にローンチしました。
世界中を旅してきた姉妹 (インディペンデントアートキュレーター、インテリアアーキテクト)である私たちが、ミラノと東京をベースに展開していきます。
国境と時代を超えた想いが、長い年月を経て愛されますように...
みなさんにワクワクをお届けします!! -
Maison de Hilo
出店期間:2023.02.13 - 2023.02.14
【販売商品】
アクセサリー
パールピアス、パールネックレス、パールブレスレット、ミモザドライフラワー
【コメント】
国内外からセレクトしたアクセサリー、パールアクセサリーを販売しています
パールアクセサリーはオリジナルのアクセサリーが中心です -
La-La-Be
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
はちみつ、デーツシロップ、ベーグル、竹箸、みつろう、みつろうラップ、ピアス
【コメント】
イスラエルの非加熱はちみつを扱っています。
花により味は勿論、効能効果も異なるはちみつ。
旧約聖書にもあるほどイスラエルとはちみつは繋がりが古く、また、天然の抗生物質と言われ、古来から甘味としてだけではなく、火傷や傷、歯磨きにも使われてきました。
美と健康の国からの非加熱のはちみつを是非味わってみてください。
ユダヤの人と関係のあるベーグルも扱っております。
国産小麦と国産酵母の美味しいべーグルです! -
IRONO
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.12
【販売商品】
真鍮アクセサリー
【コメント】
ハンドワークで一つ一つ作った真鍮アクセサリー
流行に左右されない大人の女性のためのデザイニングアクセサリーです。 -
micmam&ナカタマサミ
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
イラストピンバッジ、ブローチ、好きなものピアス・イヤリング、イラストシール
シューズバック、体操着バック、ウェットティッシュポーチ、迷子札、無事カエルお守り、ティッシュケース 、コットンバルーン、シャボン玉ホルダー、マスク、マスクケース、除菌ボトルホルダー
【コメント】
ママの「あったらいいな」があります -
YOKOHAMA WOOD/TomatoBatake
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
安心安全な無薬剤食器、調理器具
トレイニングプレート、けやき椀 、食器用無添加石鹸、かえで箸、ディナースプーン、くり抜きおかず皿、くり抜き2段弁当箱、まな板、こども椀、へら、しゃもじ、おたま、ティースプーン
【コメント】
大切な家族のために、毎日の食卓に安全な食器を。 -
ゆぅたんのほっぺた
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
シフォンケーキ,ジンジャーコンフィチュール,シフォンラスク,絆ブレンド オリジナルスペシャリティーコーヒー,ビスコッティ,青果
【コメント】
八百屋が始めた赤ちゃんでも食べられる優しいシフォンケーキ屋さん「ゆぅたんのほっぺた」です。
八百屋をやりながら感じた生産者さんの想いや旬の食材をシフォンケーキで表現し消費者の皆様へお伝え出来たらと思いお店を始めました。
普段なかなか手に取らない食材を食卓に並べることで会話が生まれる。おいしく手軽に調理できる旬のものをわかりやすく楽しくお伝えすることをテーマに八百屋×シフォンを発信しています。
愛媛県イヨエッグ佐々木さんの愛情たっぷり卵をぜいたくに使ったシフォンは、一口食べると感動するおいしさです。 -
Warehouse北欧紅茶
出店期間:2023.02.10, 02,13 - 02.14
【販売商品】
北欧紅茶、北海道コーンスープ、ローズジャム、ローズヒップジャム
【コメント】
スウェーデン王室ご用達の北欧紅茶を販売します。ノーベル賞の晩餐会でも振舞われた世界一の香りをぜひお楽しみください。 -
三吉農園
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
秋田のこだわりの逸品(大根たくあん漬け・ふきのとう味噌・ハタハタのオイル漬け・山菜)
【コメント】
自然栽培大根を桜の木で燻して糠で漬ける無添加のいぶりがっこや、父のお店、和食三吉が作る手作りおかず味噌シリーズや、ハタハタオイル漬け、その他季節の野菜や山菜、加工品など、秋田ならでわの逸品をお届けいたします。 -
モリンガ&モリンガ
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
モリンガ茶、モリンガパウダー、モリンガタブレット、モリンガシード美容オイル
【コメント】
スーパーフードとして注目を集める奇跡の木「モリンガ」。弊社では沖縄の契約農家で栽培した有機モリンガを使用したモリンガ茶、モリンガパウダー、タブレットを販売。お茶は飲みやすく美味しく焙煎しました。またモリンガ種をコールドプレスで搾油したモリンガシード美容オイルはベタつかないのに抜群の保湿力の人気商品です。 -
世田谷ファームランド
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
シフォンケーキ
【コメント】
ベーキングパウダー不使用のシフォンケーキ -
MARCOMAR JAPON
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
カラスミ、マグロのジャーキー、オリーブオイル
【コメント】
スペインカラスミとオリーブオイル店 -
mokurendo (モクレンドウ)
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.11
【販売商品】
バック、ターバン、布雑貨
【コメント】
ハンドメイドの布雑貨のお店です
軽くて使い心地のよいバッグや、付け心地がよく
髪のお悩みをおしゃれをしながら隠してくれる
巻くだけターバン、リピーター様も多いアイテムです。
ちょっと可愛くて機能的、使い手目線で心を込めてお作りしてます。 -
green thumbs
出店期間:2023.02.10 - 02.11, 02.14
【販売商品】
花苗、野菜苗、ハーブ苗、鉢花 -
モカジャバコーヒーロースター
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
コーヒー、コーヒー加工品、焼き菓子
【コメント】
スペシャルティコーヒー専門店として、カップオブエクセレンスをはじめ、トップオブトップのコーヒーも販売 -
Hot Sauce Bar
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
無添加クラフトホットソース 15種類、カナダ産メープルシロップ4種類
【コメント】
日本初!無添加クラフトホットソースのセレクトショップHot Sauce Bar。
そもそもホットソースとは、トウガラシが入った辛いソース全般のこと。
その中でも、無添加で、ビーガン(一部はちみつ使用の商品を除く)、グルテンフリー、そして少量生産に拘って作られるクラフトホットソース20種以上を取り揃え、いずれもアメリカ・カナダから直輸入した日本初上陸です。
是非ホットでヘルシーなクラフトホットソースの世界を試しにお越し下さい。 -
MARCO
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.13
【販売商品】
ピアス イヤリング ネックレス
【コメント】
『大人かわいい』をコンセプトに、
女性を、もっともっとキラキラ輝かせるアクセサリーを
作成しています。 -
&Candle
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.11
【販売商品】
キャンドル(ボタニカルキャンドル、アロマボタニカル、リースキャンドル、木芯キャンドル、キャンドルホルダー、グラデーションキャンドル、マーブルキャンドル、ジェルボタニカルキャンドル、シェルキャンドル
)
【コメント】
キャンドルのある生活。
いつもの日常にそっと素敵な時間を添えてくれる。
忙しい毎日だからこそ、キャンドルを灯して少しだけ丁寧な時間を過ごす。
それだけで特別になるパワーがキャンドルにはあると思っています。
&Candleではボタニカルを中心としたキャンドルを販売しています。
お花を飾ってように、お花を贈るようにキャンドルを手に取っていただけたら嬉しいです。 -
One Green Concept
出店期間:2023.02.12 - 2023.02.14
【販売商品】
新生活にオススメのグリーンを中心に
定番のオリーブの木、サンセベリア、サボテンユーフォルビア、エアープランツ、ドライフラワーなどをオリジナルアレンジで展示いたします。
【コメント】
One Green Concept.では、
日々の生活の中に1つグリーン(One Green)をプラスすることで豊かに、
元気になってほしいという気持ちを基本(Concept.)としています。
小さくてかわいいものから大人のアート作品まで幅広くグリーンインテリアをラインナップ。
グリーンインテリアをおしゃれに楽しんでいただければと思います。 -
山口ごま本舗
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.12
【販売商品】
ごま油、ごまドレッシング、ごまおから、ごまふりかけ
【コメント】
昔ながらの製法の体に優しいごま油です。 -
100%青森田子町産にんにくの「八福」
出店期間:2023.02.12 - 2023.02.13
【販売商品】
100%田子産黒にんにく
【コメント】
生まれ故郷である青森県田子町の特産品として知られる「福地ホワイト六片にんにく」を都会に住まう消費者の皆様にダイレクトにお届けすることによって
「高品質な商品をリーズナブルにご提供したい」。生産者の皆様には「地元での付加価値を高めて現金収入を増やす」ことを目指して本事業を立ち上げました。
その為に生産者の皆様は親戚、ご近所など全て「顔の見える方々」であり、そうした方々と直接取り引きすることを基本にしております。 -
GrassFour
出店期間:2023.02.10 - 02.12, 02,14
【販売商品】
ピアス・イヤリング、ネックレス、ブレスレット、リング
【コメント】
上質な天然石とスワロフスキーを主に使用してあらゆる種類のビーズを組み合わせて多彩な技法を駆使してアクセサリーを製作しています。
本物の最高の素材とハンドメイドの技術を活かしたアイテムをご用意して居ります。 -
ショコラ・ダ・ファミリア
出店期間:2023.02.11 - 2023.02.12
【販売商品】
バークチョコレート カラフルショコラ
【コメント】
「ショコラ・ダ・ファミリア」は”家族のチョコレート”をコンセプトに2017年に誕生したばかりの小さなチョコレートブランド。家族や大切な人の日常の一瞬を少しだけ特別なひとときにしたい。そんな想いを込めたチョコレートづくりをしています。
オススメはシリアルとナッツがザクザク入ったバークチョコレート 。ミルク、ビター、ホワイトの3種類。とってもクリスピーで思わずみんなが笑顔になる商品です。 -
Mesa Collection
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
ターコイズジュエリー
【コメント】
母なる大地の恵みがぎゅっとつまっています -
八海山麓のおこめ
出店期間:2023.02.10, 02.13 - 02.14
【販売商品】
米粉、玄米粉コシヒカリ麺、焙煎玄米麺、玄米粉パウンドケーキ、米粉パウンドケーキ、玄米粉のパンケーキミックス、グルテンフリーパンケーキミックス、玄米粉とカカオパウダーパンケーキミックス、魚沼産コシヒカリ塩糀、コシヒカリのおかき、コシヒカリの煎餅、コシヒカリの揚げ餅、笹だんご
【コメント】
地域食材で暮らしを豊かに。ぜひご賞味ください。 -
irodori×わらぶ
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.14
【販売商品】
和紙の縁起物とレジンアクセサリー(ピアス・ネックレス、指輪)
【コメント】
スワロフスキーや天然石、ビーズ、シェル等をぎゅっと詰め込んだレジンアクセサリーのお店です。作っているパーツは、着色を一切せずに石やビーズの素材だけで色を出しています。ふたこ座では、その場でカスタマイズも可能なのでお客様好みのアクセサリーを作ることが出来ます。ピアス、イヤリング、リング、ネックレス、ブレスレット、ヘアゴム 、(たまにキッズアクセサリー)を100種類以上並べてお待ちしております。 -
ほしいもの百貨
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.13
【販売商品】
干し芋専門店。べにはるか(丸干し・スライス)金上黄金(丸干し・スライス)玉豊(スライス)あんのう黄金(丸干し)
【コメント】
干しいもの専門店「ほしいもの百貨」です。畑作りからこだわって作った上質な干しいもは食べるとその味わいの違いがわかります。地元民しか食べることが出来ないと言われている丸々1本干した干しいもや全国で2~3軒しか作っていない原料芋を使用した普段流通しない干しいもも扱っております。干しいも通も納得の干しいもをお求め頂けます。 -
Hang
出店期間:2023.02.10 - 2023.02.13
【販売商品】
絵画、ハンドメイドピアス、額縁ピアスホルダー
【コメント】
『Hang』はアートをもっと身近に感じてもらいたい、日本の家の壁に絵を飾るきっかけを作りたい、という思いのもと活動しています。
突然、アートを飾ろう!と言ってもなかなか敷居が高かったり、どんなものを飾ったら良いか分からないという方も多いのでは、と感じ、カジュアルでお部屋に馴染みやすい絵画の制作・委託販売をしております。また、ハンドメイドピアスと、それらをアートとして飾る事ができる額縁ピアスホルダーも製作しています。
アートと私たちの日常との距離をもっともっと縮められたら良いなと思っています。 -
紀州福の梅本舗みやぶん
出店期間:2023.02.12 - 2023.02.14
【販売商品】
梅干し、梅酢
【コメント】
家族だけでやってる和歌山県の梅干し屋です。
梅のふる里・紀州南部で育った大粒の南高梅を紀州備長炭と麦飯石と一緒に漬け込んだ天然ミネラルたっぷりの梅干しを作っています。
5~6種類の南高梅をすべて食べ比べしていただけます。
お気に入りの梅干しを見つけにいらしてください。
主 催:ふたこ座実行委員会
後 援:公益社団法人日本フードスペシャリスト協会、一般社団法人日本マルシェ協会
協 力:農林水産省 農業女子プロジェクト事務局
運営事務局:ふたこ座事務局(有限会社グローバルネットワーク内)