EVENT
2025.10.11 - 2025.10.12
地域連携アートプロジェクト タマリバーズ vol.14 広場演劇『はいしゃっく』
“美大のあるまち”二子玉川からアートを発信。
多摩美術大学✕二子玉川ライズによる地域連携アートプロジェクト「タマリバーズ」。
二子玉川ライズの開業以降、毎年恒例の地域連携アートプロジェクト「タマリバーズ」の第14回目の演目となる広場演劇『はいしゃっく』を二子玉川ライズ ガレリアにて上演します。
■タマリバーズとは?
「タマリバーズ」は、多摩美術大学上野毛キャンパスで学ぶ学生たちが二子玉川ライズ開業イベント(2011年5月)にパフォーマーとして参加したことをきっかけに、以降毎年開催している多摩美術大学と二子玉川ライズによる地域連携アートプロジェクト。
企画の立ち上げからコンセプトの設計、脚本、演出、衣裳、美術、さらにWEBコンテンツやポスターなどのメディア展開まで、全てを学生たちが担う「広場演劇」を実施します。
■広場演劇『はいしゃっく』のあらすじ
「フタコタマ川」の禁域へ入ってしまった3人の童たち。
そこで出会ったのは、思い出がカタチになった妖怪らしき存在だった。
歌って、踊って、百鬼夜行!多摩美術大学の“かぶき者たち”による、和テイストすぺくたくる!
タマリバーズ一座が、二子玉川ライズを“はいしゃっく”させていただきますぞ!
<料金>観覧無料、予約不要
<主催>多摩美術大学、二子玉川ライズ
<協力>はじまりはじまりえん niko、ロハスキッズ・クローバー
■サブイベント「たまたまマーケット」
タマリバーズでは、広場演劇を盛り上げるため、「サブイベント」を同時開催しています。
今年は、昨年に引き続き「たまたまマーケット」を開催。
“出会いはたまたま、広がる多摩美の輪”をテーマに、多摩美術大学の学生たちが制作した作品を持ち寄り、ブースを展開します。
売り上げの一部は、一般社団法人二子玉川エリアマネジメンツに寄付し、二子玉川のまちづくり活動など公益還元の取り組みに役立てられます。
日時 | ■広場演劇『はいしゃっく』 2025年10月11日(土)、12日(日) 11:00~/13:30~/16:00~ (1日3回公演・各回45分) ■サブイベント「たまたまマーケット」 2025年10月11日(土)、12日(日) 11:00~17:00 |
場所 | 二子玉川ライズ ガレリア |
リンク |